【おしらせ】 |
本会のホームページのアドレスが独自のSSL保護のある「https://www.kyohogi.jp」に変更しています ブックマークの再登録をお願い致します |
本会が定める年会費納入期限は、「9月30日」です。 未払いの場合は、早急にお振り込み下さい。 振込票を紛失された場合は、JART情報システムから再発行の申請が可能です。 本部定款第8条により、9月30日までにお支払いがない場合は、会員の日常的な権利 (会誌の配布、講習会受講等の会員特典等)を一時的に停止されます。 今後、告示研修会等を受講を予定されている方は、特に注意して下さい。 |
【診療放射線技師法改正 速報】 |
令和3年5月21日 国会で診療放射線技師法の改正案が含まれた「良質かつ適切な医療を効率的に 提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案」が成立しました!! 詳細は下記のリンクからご確認ください。(随時、情報更新の予定です) 告示研修のeラーニングの受付が開始されています!! 「診療放射線技師法改正に伴う告示研修特設サイト」 |
・京都府主催 告示研修のご案内(決定) 【開催日】 2022年8月21日(日) 【会場】 京都府立医科大学医学部看護学科 1階大講義室 【申込開始】2022年6月24日(金)~(優先) 2022年7月 1日(金)~(一般) |
・京都府主催 告示研修のご案内(予定) 開催日:2022年11月26日(土)、2022年11月27日(日) 2023年 2月25日(土)、2023年 2月26日(日) 会場:現在調整中 |
【新着情報】(全体) |
・京都府主催 告示研修の案内を掲載しました。(2022.6.23) ・全地区委員会の案内を掲載しました。(2022.6.23) ・放射線診療学術講演会のお知らせを掲載しました。(2022.6.3) ・6月号ニュースを掲載しました。(2022.6.3) ・陽子線Webセミナーを7月6日(水)に開催予定です。(2022.6.23) ・令和4年度フレッシャーズセミナー(Web開催)を6月26日(日)に開催予定です。(2022.6.16) |
業務拡大に伴う統一講習会の地方開催について 原則、本部開催(東京)に移行する予定です。 近畿地区(大阪)での開催は未定です。 業務拡大に伴う統一講習会の開催日程。 |
※住所・氏名・勤務先等、本会への登録事項に変更が生じた場合は、速やかに 京放技事務所(TEL 075-802-0082,mail:kyohogi@mbox.kyoto-inet.or.jp)にも届け出て下さい。 |
【京放技情報】 |
・全地区委員会のご案内 【開催日】2022年7月3日(日)10:00~(9:50~入室可能) 【開催方法】Microsoft teams ※ 委員の皆様には、7月1日(金)に案内致します。 |
・令和4年度 フレッシャーズセミナー(Web開催)のお知らせ 【開 催 日】2022年6月26日(日)13:30~(13:15~入室可能) 【プログラム】詳細 【開催方法】Microsoft teams 【申込方法】ここか下記のQRコードから申し込み下さい。 ![]() ※ 申し込みは、終了しました。 |
・陽子線治療WEBセミナー(第588会研修会)のお知らせ 【開催日】2022年7月6日(水) 19:00~ (18:50~入室可能) 【講演内容】「当院における陽子線治療の特徴と経験」 京都府立医科大学附属病院 医療技術部 放射線技術課 大北 哲也 先生 【開催方法】Microsoft teams 【申込方法】ここか下記のQRコードから申し込み下さい。 ![]() 【申込期限】2022年7月4日(月) 正午まで |
【関連団体情報】 |
・第38回 日本診療放射線技師学術大会 のご案内。 【開催日】2022年9月16日(金)~18日(日) 【会 場】神戸コンベンションセンター(ハイブリッド開催) |
・ 診療放射線技師の登録済証明書の取り扱いについてのお知らせ (医政医発0226第2号)(2021.3.16) ・診療用放射線に係る安全管理体制等における「安全利用のための研修 の実施」に関する日本医師会Webサイトのご紹介(2020.11.4) ・「ヨード造影剤の添付文章改訂」に関するお知らせ(2020.8.29) ・「放射線業務に関する自主点検の実施について」のお知らせ(2020.8.29) ・ DRLs2020が公開されました(2020.7.9) ・2類感染症を想定したCT撮影時の感染対策例の紹介(COVID-19を含む :(CT防護服一例):Case Report ・新コロナウイルス(COVID-19)感染症について一般の方向けQ&A(厚労省HP) ・新コロナウイルス(COVID-19)感染症についての情報提供(厚労省HP) ・新コロナウイルス(COVID-19)感染症についての情報提供(京都府HP) |
・新型コロナウィルス感染症に関連したAi検査における留意事項 ・「新型コロナウィルス(COVID-19)の対応について (日本放射線技師会)」のお知らせ |
・診療用放射線に係る安全管理の体制整備に関するお知らせ 「ガイドラインや指針の策定と公開ページ」 |
「業務拡大に伴う統一講習会開催」のご案内 |
※京都府での業務拡大に伴う統一講習会は、今年度予定しておりません。 原則、本部開催(東京)に移行する予定です。 今年度は、東京地区で7回、近畿地区(大阪)3回開催予定してましたが、 状況により変更しています。(詳細はこちらを確認して下さい) |
開催日等の詳細は、こちら(下記)から確認してください。 申し込みは(公社)日本診療放射線技師会ホームページより行ってください ※診療放射線技師法の改正と業務拡大に伴う統一講習会について ※診療放射線技師法の一部改正に伴う統一講習会開催日程 |
・過去のイベント (2021年度) (2020年度) (2019年度) (2018年度) (2017年度) (2016年度) |
【資料・報告】 |
・令和3年度 全地区委員会 事前アンケート集計結果 |
・業務拡大に伴う統一講習会に関するアンケート集計結果(2019) |
・「府民公開講座 資料」 「自立した生活を続けるために〜ロコモの予防と対策〜」 医療法人社団 育生会 京都久野病院 リハビリテーション科 主任 柴田 拓哉 先生 理学療法士 正野 隼也 先生 御提供 「元気に生きるための最新の膝治療」~人工関節を入れない方法~ 医療法人社団 育生会 京都久野病院 整形外科 副部長 梶川佳照 先生 御提供 |
・平成29年度 全地区委員会 報告 |
・各施設の MRI 検査における安全管理についてのアンケート集計結果 |
・業務拡大に伴う統一講習会に関するアンケート集計結果 |
【他団体からのお知らせ】 |
・放射線診療学術講演会のお知らせ(開催日:2022.6.24 18:30~) ・「見て聴いて知る!がんの放射線治療」(日本放射線腫瘍学会)のお知らせ |